Category Archives: ランプちゃん



ラクラク鴻ノ峰ちゃんです!

山ガール?(・・・ふっふっふ・・・☆)のランプちゃんです!

鴻ノ峰登山なう!
でも、今日は、写真撮影目的なのでクルマなのだdash.gif 途中、自衛隊の隊員さん?20人くらいの山頂往復RUNに遭遇しました。超絶すご~い

この山は、皆さんご存知のとおり、白石地区西の端にある木戸神社ヨコから入り、おとどいやま森林公園を通り抜けて登っていきます。
または、山口県庁そばの山口大神宮のウラからも登れるって話だけども、ここから登ったことはないですcoldsweats01.gif 白石地区民にとっては、なじみの深い山なのだ ( *`ω´)

山口市の生涯学習・スポーツ振興課さんは、毎年元旦に「新春初日の出sun.gif登山」を、鴻ノ峰でやってらっしゃいます。参加経験のある方もいらっしゃるのでは?


カテゴリー: ランプちゃん |



たらちねの滝・・・ちいさいのだ!

再びランプちゃんです。

木戸神社から、しばらく登山道(クルマも通れる)を登っていくと、駐車場やトイレを過ぎて少し進んだあたりに、兄弟山方面と鴻の峰方面の分岐点があります。
この分岐点から50mほど兄弟山方面へ登ると正面に「たらちねの滝」の石板があるのだhappy01.gif

たらちねの滝は、大きな石盤の上を流れ落ちる滝で、どう見ても落差1.5メートル、長さ2メートルほどの滝というか、なんと言うか・・・( *`ω´)?  

謂われは、よくわからんcoldsweats01.gif

まあ、とりあえず、他にないから白石地区最大の滝ということでscissors.gif

鴻の峰方面へ行ってみよっdash.gif


カテゴリー: ランプちゃん |



白石地区最大の滝・・・?


ランプです。










それは、たらちねの滝なのだ ( *`ω´)


カテゴリー: ランプちゃん |



こごろーちゃんです!

おはよーsun.gifございますicon_biggrin.gif
ランプです。

白石地区の西の端に、「糸米(いとよね)」っていう町内があります。
このあたりは、山口高校の裏側に位置し、閑静な住宅街ですね。
いわゆるセレブshine.gifなエリアなのだcoldsweats01.gif

この住宅街を抜け、昨日、投稿しました「兄弟山(おとどいやま)」への入口に、木戸神社があります。

木戸神社は、桜の名所であり、言わずと知れた維新の三傑・木戸孝允の旧宅があったところです。

木戸孝允は、自らの死に臨み、木戸家の財産を村民の学資にあてるため、糸米村へ寄付したとのことです。

木戸神社のそばには、花見のメッカ・木戸公園があり、ここで遊んだ経験をお持ちの人も多いでしょうね。よく、老人クラブの皆さんが、グランドゴルフをやっておられますflag.gif 写真は、木戸公園そばの兄弟山・鴻の峰へ通ずる道です。


カテゴリー: ランプちゃん |