雨の日によく登場するランプですsprinkle.gif
昨日のつづきhappy01.gif
鴻ノ峰の山頂付近までクルマで来ましたdash.gif

NHKをはじめとする放送局各社の中継基地?はいきょなカンジの建物がいくつか・・・sweat01.gif

歴史に詳しい人はご存知かもしれないけど、ここのNHK中継所ウラの見晴らしのよい場所は、弘治2年(1556年)に、毛利氏の来襲に備えるため、大内氏最後の当主義長が築いた鴻ノ峰城の郭(くるわ)があった場所なのだ!

でも、ここは、まだ山頂ではないのだ( *`ω´)

写真のKRYの建物から奥に進むこと約20分・・・山頂部にも郭跡がある。
今回、そこまでは行かなかったけど、むかし登った時には、確か石垣の痕跡らしいものはあったような・・・note.gif

興味ある人いるかなぁ?