-
-
こんにちは
ランプです。
今日は、暑い暑い ^^;
山口市内の中学校は、今日が入学式
白石中学校も、さっきまでピカピカ
の一年生が緊張の面持ちで、入学式で名前を呼ばれていました。
おめでとう (^^)
頑張れよ~
勉強も、部活も、交流も・・・今しか出来ないことをやれ!
出来ることは全部やれ!
すぐやれ!早く決めろ!
3年間は短いぞ ( *`ω´)
今日は、説教調なのだ ( ^ ^ )/■
写真は、本町一丁目にある長壽寺の参道の満開のさくらです。
-
-
おはよー
ございます。ランプです。
意味不明のタイトルで、申し訳ないですm(_ _)m
何回か繰り返して読んでみると、何かに似てることが分かってきます。
今日は、朝から、白石地域交流センターの駐車場で、狂犬病の予防注射があったのだ!
かわいいワンちゃんがいっぱい来てたぁ
毎年来る子は、もう分かっているみたいで、早くから緊張してきゃんきゃん言ってるし・・・
ず~~~~~~っと、ぼぅ~~~~~っとしてて、いつの間にか終わりました「何かあったんですか?」みたいな子もいた
でも、犬の登録や予防接種は、愛犬家の責任として、大切なことだよね。
-
-
雨上がりのランプです。
春の嵐がひどく、ランプの火が消えそうだったのだ!
今日は、桜の花が満開かなぁ・・・って思い、白石小学校の近くまで行ってきました。
う~ん( *`ω´)
おととしにも、ここで桜の花を見たけど、今年は、花の数が少ないような気がするぅ
春の嵐の影響と思われるのだ。
4月10日は、白石小学校の入学式
かわいい新一年生が、元気よくここを通るのだ
そこのキミッ!君たちにも、そんな時代があったはずだけど・・・覚えてないか( *`ω´)
毎日、「あぁ~もう無理ぃ~」なんて言ってるでしょ。
(し、しつれいしたのだっ
)
写真は、白石小学校と山口大学附中学校の間の道です。
-
-
4月になりました~。ランプです。
今日は、4月2日だけど、白石地区内の桜の花は、まだ五分咲きくらいかな?
春うららかな、いいお天気の山口市です。
写真は、本町一丁目の小路です。
昔から変わらない静かな小道ですね。
が、しかし、のらねこがいっぱいいる~のだ
ここを抜けて、一の坂川沿いに出ると、桜の木がたくさんあって、満開のときは本当にきれい!
今後、白石地区出身者や白石地区に住んだことのある方のために、時々、地区内の写真も投稿していきますね