-
2012年10月19日 金曜日category:おおむぎさん
-
10月22日(月)12時ころ~16時ころ
「 中市コニュニティホール Nac 」 に来られるそうです。
にぎやかそうな 舌を噛みそうな 猛者だらけそうな お名前。
さぬき瀬戸大橋広域観光キャラバン隊隊長! いい響き
さぬきうどんの無料配布や、物産販売(骨付きどりチップス、骨付き鳥風ラーメン、骨付き鳥味うどん、讃岐白(ぶっかけつゆ)、イチジクジャム、など)があるそうです。
おいしそうな話です。
昼ごはん あてにするのは 危険かな
おおむぎと白石地区の耳より情報で一句
-
2012年10月18日 木曜日category:おおむぎさん
-
交流センターのご近所、荒高町内会。アーケードのある西門前商店街の西側。
NPOまちづくり荒高主催「ふれあい・花・コンテスト」開催中!
火鉢に、思いのままに草花を植えつけ、みなさんの投票求む!とこんな感じです。
力の入った作品がいっぱい。写真の力の入らなさはお気になさらず・・・ぜひ、実物をお楽しみください。もっとたくさんズラァアアーーーッ!!っと作品あります。
お花が好きな人も、そうでもない人も、お散歩がてら、いかがでしょう?
先週あたり、ケーブルテレビで「もりさま祭」特集もありましたが、荒高さん、色々やっておられますな!
おおむぎと荒高まちづくりのようす
-
2012年10月16日 火曜日category:おおむぎさん
-
放送開始時点から不穏な空気・・・
まあ、普段見ない番組なので、急な展開もあるのかもな、と・・・
ふむふむ・・・3ヶ月待ちの非常食、とっても簡単で美味らしい。今、白石地区でも話題の防災、災害への備えにつながる件ですな・・・地区での試食会なんかやっても、おもしろいかもですねぇ。
さてさて・・・全国には珍しいタクシー運転手もいるもので・・・
ほうほう・・・アライグマとは凶暴な生き物なのですなぁ、「洗う」とは名ばかり・・・か
そういえば、2年くらい前に糸米の畑を荒らす、めっちゃ凶暴なアナグマがいたなぁ。ガウガウシャアシャアいうてたなぁ。タヌキよりは、アライグマに近いフォルムだった気がする。最近は被害はないのかなぁ・・・
さて・・・
「おやすみなさい。」
って終わっちゃった!
「山口ブス伝説」放送ありませんでした。本当にもうしわけありません。
無理やり何とか白石地区の話題とか入れましたが、テレビネタでひっぱり、まさかの空振り・・・
戒めの深夜投稿。おおむぎガセネタ被害にあわれた方、もしおられましたら、お許しください。
おおむぎと「山口ブス伝説」ネタ封印
だがしかし、
放送、見たい。(もう、終わった?)
おおむぎと気になりすぎる「山口ブス伝説」放送内容の件
-
2012年10月14日 日曜日category:おおむぎさん
-
思えば先の月曜日・・・
例のテレビ番組の放送日であることを自覚しながら、睡魔に負けました・・・。
15日(月)、「山口ブス伝説」ついに放送らしいです (結果オーライ、イエス!)
出演された方のブログだか何だかで拝見しました。まちがってたら、すみません。
15日(月)というか、放送開始直後に16日突入という厳しい時間帯・・・今回は睡魔に勝てるでしょうか・・・
録画機器は、ない (でで~ん!)
おおむぎとゆるゆるの決意